2017.09.12

シェア数上位のオーナーが語るシェアされやすいクルマの選び方、安い駐車場の見つけ方

CATEGORY: Any Car Life 賢者のカーシェア術 ノウハウ

Anycaユーザーのリアルな声を聞くことで、未来のAnycaユーザーに有益な情報をお届けする連載「クルマ好き記者鈴木GO太郎の、賢者のカーシェア術」。

 

今回登場していただくのは、現在Anycaで2台のクルマ(エスティマカイエン)をシェアし、シェアランキングでは常に上位にランクインしている、山里氏(30代・東京都在住・Anyca歴1年)。

Anycaで2台のクルマをシェアしているオーナーの山里さん

Anycaで2台のクルマをシェアしているオーナーの山里さん

18歳のころに最初の愛車を持ち、それ以降はクルマいじりにどっぷりハマり、現在はフェラーリをはじめとした愛車を所有。さらにスポーツカーオーナーのコミュニティの運営も手がける同氏。

 

そんな”クルマのプロ”と言っても過言ではない山里氏に、シェアリクエストが入りやすいクルマ選びのコツから、格安な駐車場の探し方まで、カーシェアに限らず、クルマにまつわる様々な悩みを聞いてみた。

 

「Anycaを始めたのは、2016年の7月です。当時、クルマのビジネスに興味があって色々調べてたんです。で、ある日たまたまスマホでAnycaを見つけました。高級輸入車がかなり安くシェアされていて、このサービスが普及すれば、今後のクルマの使われ方が大きく変わるかもしれないと思ったんです。面白いと思って、すぐに登録することを決めました」

 

なぜエスティマなのか、なぜ24時間1980円なのか?

 

こうして、Anycaにクルマをシェアすることを決めた山里さん。

 

当時のAnycaは、メルセデスやBMWなど、高級輸入車のSUVやセダンのシェア人気が高かった。だが、山里さんがシェアに出したのは2002年式国産車のミニバン、トヨタエスティマだった。

 

い.jpg

なぜ人気ランキング上位の輸入車とは真逆のタイプのクルマを選んだのだろうか。ましてや、フェラーリを所有する生粋のクルマ好きである彼が……。

 

「まず、人と同じことするのが嫌いなんですよ(笑)。それはおいといて、ざっとAnycaで上位にランクインされているクルマを見てみたら、シェア料金を10000円前後に設定している人が多かった。そこで同じことをしてもつまらないと思い、自分だけ超薄利多売にしようってことで、平日1980円でシェアに出してみたんです」

 

Anycaで維持費軽減を狙う多くのオーナーにとっては、まったく選択肢に入らないであろう行動かもしれないが、結果は、大成功。

 

 すぐに1ヶ月で20回ほどシェアリクエストが入る人気オーナーとなった。

 

以降、ランキングで1位を獲得することも珍しくなくなり、今ではレビュー数が120を超えるまでに(2017年8月25日現在)。

 

「引っ越しや旅行など、私のようなクルマ好きじゃなくて、どうしてもクルマが必要な”普通の人”をターゲットに設定してみたんです。軽自動車に乗ってる人でも、ミニバンが必要な時ってありますよね」

 

 その市場の読みの鋭さはさすがとしか言いようがないが、彼はクルマをシェアするにあたって、他にも工夫をしている。

 

 たとえば、エスティマをシェアする時は、ユーザーと立ち会わないそうだ。

 

「シェアを開始してからすぐに、これは毎回立ち会うのはやってられんなと思ったからです。また、カーシェア利用者の中には対面での貸し借りに煩わしさを感じている方も多いはずと思ったんです。それでなんとか方法を考えて、三回目からは私が立ち会わないリモートでシェアを始めました。」

 

それがどのような方法かは教えられないというが、自ら効率的にシェアできる仕組みを作ったことが、ランキングで1位に輝いた要因となったことは間違いない。

 

未来のオーナーへのアドバイス。オススメは国産車!

 

 現在、Anycaのオーナーになってマイカーの維持費を削減しようと考えている人も多いはず。そのような人たちのために、山里さんにシェアされやすいクルマ選びのコツを聞いてみた。

 

「2つコツがあります。一つ目は、これから絶対にAnycaにシェアするぞ!と思ってクルマを選ぶことです。Anycaでシェアするなら、乗ってもらってもいい、むしろ他の人にもぜひ乗って欲しいと思えるクルマを選んでください。

 

二つ目は国産車であること。Anycaに登録したら、いろんな人に乗ってもらうわけですから、クルマは壊れにくいほうがいいです。クルマいじりをしてきた私の経験則から言っても、やはり日本車は壊れにくい。それにリセールバリューも高いです。ちなみに、輸入車で比較的壊れにくいのはポルシェ。あとは2000年代前半以前のベンツも壊れにくいかな。複雑ではないので、壊れてもなんとかなるし。でも、今の新しい輸入車は電子制御が複雑すぎて、故障したときに簡単に直せない。なので修理代が高くつきやすいので注意ですね」

 

う.jpg

駐車場はネットで探すな

 

そしていざクルマを買おうと思っても、次に立ちはだかるハードルが、自動車税や駐車場代などの車体以外にかかるコスト。

 

そこでAnycaで維持費削減を…と考える人も多いだろう。実は、そんな人のために駐車場選びにもコツがあるのだとか。

 

「駐車場代は、足を使って安い場所を探したほうがいいですよ。一番ダメなのがネットだけで探すこと。好条件の駐車場は、ふと散歩しているときに見つかることもあります。事実、私はある日豊洲で安い駐車場をたまたま見つけて、そこに今のエスティマを駐めていますから」

 

 ”駐車場は足で探せ”とは言っても、探し方にコツはあるのだろうか。

 

「ホームセンターは狙い目です。駐車場スペースの一部を月極駐車場として貸し出しているケースがあるんですよ。あまり知られたくないので大きな声では言いませんが、中野区や品川区にはそういう駐車場を貸し出しているホーセンターや大型スーパーがありますよ」

 

なるほど。賢者だけが知っているコストの抑え方があるわけだ。最後に、オーナーとしてクルマを登録してからのコツを聞いてみると……。

(メッセージが届いたら迅速な返信をするよう心がけている)

(メッセージが届いたら迅速な返信をするよう心がけている)

「リクエスト依頼が入ったら、返事をすぐに帰すこと! ユーザーさんは、クルマを借りれるのか借りれないのか、気になっていますから。返事が遅いと他のクルマにリクエストする可能性もあるので、早く返事をするに越したことはありません」

 

 実は、山里さんに話を伺っている30分ほどの間にも、彼のスマホにはAnycaのリクエストメッセージが届いていた。そして、それにすぐに返信をする山里さん。Anycaの賢者は、いつのときでも賢者のような振る舞いをするからこそ、賢者だったのだ。

 

6b2d7a0b-d9b3-3e5a-95cc-8f09e11ee549.jpg

ESTIMA

TOYOTA 2002

15ea1443-cf1c-33d7-bdbc-64c271820d20.jpg

CAYENNE

PORSCHE 2004

Anycaオーナーに興味をもたれた方はこちら。招待コード「s99491x」を入力してオーナー登録を完了すると、クルマ登録後1ヶ月間のプラットフォーム手数料が無料になります。

Anycaオーナーに興味をもたれた方はこちら。招待コード「s99491x」を入力してオーナー登録を完了すると、クルマ登録後1ヶ月間のプラットフォーム手数料が無料になります。

<<ライター紹介>>

鈴木GO太郎…ライター・編集者。出版社勤務を経て、2015年フリーに。現在はビジネス誌やネットニュースの編集を行う。専門分野は、自動車、不動産、地理。特に自動車についてはAnycaのような「新しいカービジネス」が専門分野

◀前の記事
◀前の記事
2017.09.12
乗って実感、「羊の皮を被った狼」。スカイラインGT-R(BCNR33)
次の記事▶
次の記事▶
2017.08.09
【子育て世帯のカーライフ実態調査】明らかになった子育てとカーライフの関係とは?