2020.11.25
累計392回愛車をシェアしたオーナーを直撃!初回のシェアから回数を重ねる秘訣
スタートから5周年を迎えたAnyca。サービス開始当初となる2015年9月~2020年7月末のあいだに累計シェア392回を達成したのが、オーナー・Kenさんの「ポルシェ カイエン」です。この累計シェア数はAnyca全国No.1。偉業を記念し、KenさんにはAnycaの5周年イベントにも登場いただきましたが、今回は驚異のシェア数を誇る理由をインタビュー。
クルマを購入された当時のお話しからシェア数を伸ばすためのノウハウまで、じっくりお話しを伺うと、目からウロコでありながら納得のテクニックが明らかに。全国のオーナーさん、必見です!
購入時からカーシェアを視野に入れた車種選び!
――驚異のシェア数を誇る、Kenさんのポルシェ カイエン。Anycaのサービス開始当初からオーナーとしてカーシェアをご利用いただいていますが、Anycaに興味を持たれたきっかけは何だったのでしょう?
Kenさん:DeNAで働く友人から「こんなサービスが始まるらしいよ」と聞かされたのが、きっかけでしたね。私は新しいものに対する恐怖感よりも興味が勝る好奇心旺盛な性格ということもあり、Anycaという新しいサービスに興味が湧きました。まずは試してみよう、と。しかも、ちょうどクルマを購入しようというタイミングだったんです。当初は乗り慣れた国産車を選ぶつもりでしたが、中古車店で見つけたカイエンにひと目惚れ。さらに輸入車のカイエンなら、シェアするにも喜ばれそうかなと考え、カーシェアをすることを前提に、カイエンに決めました。
――購入の段階から、カーシェアを意識されていたとは!ちょっと驚きです。
Kenさん:カーシェアの経験はなかったものの、大学生のころからレンタカーは頻繁に利用していました。でも、当時は貧乏学生で、レンタカーであっても輸入車には手が届かず、比較的安価なコンパクトカーばかりレンタルしていました。こんな風に節約をしている学生さんは、今も少なくないはず。そういった方々にクルマを楽しんでいただく機会を設けたくて、学生でも少し頑張れば手が届く金額に設定しています。
まずはレビューを得ることが信頼感への第一歩!
Kenさん:DeNAで働く友人から「こんなサービスが始まるらしいよ」と聞かされたのが、きっかけでしたね。私は新しいものに対する恐怖感よりも興味が勝る好奇心旺盛な性格ということもあり、Anycaという新しいサービスに興味が湧きました。まずは試してみよう、と。しかも、ちょうどクルマを購入しようというタイミングだったんです。当初は乗り慣れた国産車を選ぶつもりでしたが、中古車店で見つけたカイエンにひと目惚れ。さらに輸入車のカイエンなら、シェアするにも喜ばれそうかなと考え、カーシェアをすることを前提に、カイエンに決めました。
――購入の段階から、カーシェアを意識されていたとは!ちょっと驚きです。
Kenさん:カーシェアの経験はなかったものの、大学生のころからレンタカーは頻繁に利用していました。でも、当時は貧乏学生で、レンタカーであっても輸入車には手が届かず、比較的安価なコンパクトカーばかりレンタルしていました。こんな風に節約をしている学生さんは、今も少なくないはず。そういった方々にクルマを楽しんでいただく機会を設けたくて、学生でも少し頑張れば手が届く金額に設定しています。
まずはレビューを得ることが信頼感への第一歩!
――なんとお優しい!その優しさも秘訣のひとつのように思えますが、驚異のシェア数を誇る理由はどこにあるのでしょう?
Kenさん:最初に考えたのが、ドライバーさまの信頼を得ることでした。シェア開始当初レビュー数がゼロですよね。私自身がドライバーさまの立場だったら、ちょっと躊躇してしまう。そのため、まずはドライバーさまにレビューを書いてもらうことが先決。特に5件分のレビューをいただくまでは、料金を今以上に低く設定していました。とにかく気軽に乗ってもらい、そこで前向きな感想を投稿してもらえれば、レビューそのものが信頼の証になると考えました。
――ドライバーから投稿される率直なレビューは、クルマを選ぶときの大事な指針ですからね。さらにKenさんのオーナーページは、非常に丁寧な紹介文も印象的です。
Kenさん:紹介文に関しても、ドライバーさまの目線になって考えました。自分のクルマの魅力をわかりやすく、丁寧に説明するのはもちろん、弱みも隠すことなく伝えるようにしよう、と。私自身、良い面ばかりをガンガンに押し付けられると、受け入れられない性分なので。
それにクルマの弱みを事前に伝えることで、トラブル回避にもつながります。カイエンは輸入車のため、国産車よりも燃費が悪いんです。でも、これを伝えないままでは、返却前の給油時にドライバーさまが「あれ?」と思うことになってしまう。私としても申し訳ないし、ドライバーさまからしたら、後出しをされた気分ですよね。こうした認識の食い違いを避けるため、コンサルで働く友人にも一度文章をチェックしていただきました。
ドライバーとの交流がリピーター獲得の秘訣!?
――文章チェックですか!確かに他人の目線を借りることで、情報の偏り防止になりそうですね。そしてKenさんのオーナーページで特に印象的なのが、女性に向けた訴求もされていることです。
Kenさん:「ベージュ色の内装により、女性らしさが際立つ」という一文ですよね。これは女性への訴求というより、ドライバーさま全員に向けた推しポイント。というのも内装がベージュ色のカイエンって、全生産量の3割程度しかないらしく、希少性が高いんです。しかも柔らかな色味のおかげか、すごくエレガント。このエレガントさを“女性らしさ”と表現したまでですが、男女問わず、乗っていただきたいクルマですね。実際に女性からのシェアもいただいていますが、短時間のドライブでも特別感を感じられるはずです。
Kenさん:最初に考えたのが、ドライバーさまの信頼を得ることでした。シェア開始当初レビュー数がゼロですよね。私自身がドライバーさまの立場だったら、ちょっと躊躇してしまう。そのため、まずはドライバーさまにレビューを書いてもらうことが先決。特に5件分のレビューをいただくまでは、料金を今以上に低く設定していました。とにかく気軽に乗ってもらい、そこで前向きな感想を投稿してもらえれば、レビューそのものが信頼の証になると考えました。
――ドライバーから投稿される率直なレビューは、クルマを選ぶときの大事な指針ですからね。さらにKenさんのオーナーページは、非常に丁寧な紹介文も印象的です。
Kenさん:紹介文に関しても、ドライバーさまの目線になって考えました。自分のクルマの魅力をわかりやすく、丁寧に説明するのはもちろん、弱みも隠すことなく伝えるようにしよう、と。私自身、良い面ばかりをガンガンに押し付けられると、受け入れられない性分なので。
それにクルマの弱みを事前に伝えることで、トラブル回避にもつながります。カイエンは輸入車のため、国産車よりも燃費が悪いんです。でも、これを伝えないままでは、返却前の給油時にドライバーさまが「あれ?」と思うことになってしまう。私としても申し訳ないし、ドライバーさまからしたら、後出しをされた気分ですよね。こうした認識の食い違いを避けるため、コンサルで働く友人にも一度文章をチェックしていただきました。
ドライバーとの交流がリピーター獲得の秘訣!?
――文章チェックですか!確かに他人の目線を借りることで、情報の偏り防止になりそうですね。そしてKenさんのオーナーページで特に印象的なのが、女性に向けた訴求もされていることです。
Kenさん:「ベージュ色の内装により、女性らしさが際立つ」という一文ですよね。これは女性への訴求というより、ドライバーさま全員に向けた推しポイント。というのも内装がベージュ色のカイエンって、全生産量の3割程度しかないらしく、希少性が高いんです。しかも柔らかな色味のおかげか、すごくエレガント。このエレガントさを“女性らしさ”と表現したまでですが、男女問わず、乗っていただきたいクルマですね。実際に女性からのシェアもいただいていますが、短時間のドライブでも特別感を感じられるはずです。
――個人間カーシェアによって、気軽に特別感あるドライブを楽しめる。まさにAnycaの魅力のひとつですが、Kenさんは安心・安全なドライブをしてもらうため、クルマの定期メンテナンスもされているそうですね。
Kenさん:ドライバーさまの安心・安全はもちろんですが、カイエンは私にとっても大事な愛車。皆さんとシェアしながら、ずっと乗り続けたいクルマです。3~4カ月に一度はオイル交換と整備点検をしているため、整備業者の方とも仲良くなることができました。いつも同じ業者の方に見てもらっているので、微妙な変化にもすぐに気づいてもらえます。かなりの回数をシェアしている今でも安心してクルマに乗れるのは、整備業者の方のおかげですね。
――ドライバー目線に立った紹介文と徹底したメンテナンスにより、これまでのシェア回数は同じくシェアに出しているベンツCLSも含めると600回以上。すると、リピーターも多いのではないでしょうか?
Kenさん:リピーターの方に関しては、カイエンを気に入ってくださったのと同時に、コミュニケーションの部分が大きいような気がしますね。私が受け渡し場所に設定している東京の下北沢エリアって、ちょっと道が複雑。私がドライバーさまを近場の駅まで迎えに行き、同乗しながらクルマの返却場所をレクチャーすることもあるんです。そうすると自然に会話が生まれ、ついつい意気投合したりして。こんな風に会話の盛り上がったドライバーさまが、リピートしてくださる確率が高いんです。
クルマを褒められると我が子を褒められた気分!
――なるほど。オーナーとドライバーの交流によってリピートが発生するというのは、個人間カーシェアならではですね。
Kenさん:本当にそう思いますし、交流も楽しめることがAnycaの面白さですよね。これはオーナーページにも書いていることですが、ドライバーさまから「カイエンでのドライブをきっかけに交際にまで発展しました」なんていう報告をいただくと、とても嬉しくなります。こうした報告ひとつ取ってもレンタカーではあり得ないし、私としては「素敵なクルマでした」の一言がもらえるだけで、すごく嬉しくて。心から大事にしているクルマなだけに、我が子を褒められたような気分になるんです。
――我が子を褒められたような気分!とても素敵なフレーズですね。それでは最後に改めて、全国のドライバーの皆さまに向け、Kenさんの愛車であるポルシェ カイエンの魅力を聞かせてください。
Kenさん:ドライバーさまの安心・安全はもちろんですが、カイエンは私にとっても大事な愛車。皆さんとシェアしながら、ずっと乗り続けたいクルマです。3~4カ月に一度はオイル交換と整備点検をしているため、整備業者の方とも仲良くなることができました。いつも同じ業者の方に見てもらっているので、微妙な変化にもすぐに気づいてもらえます。かなりの回数をシェアしている今でも安心してクルマに乗れるのは、整備業者の方のおかげですね。
――ドライバー目線に立った紹介文と徹底したメンテナンスにより、これまでのシェア回数は同じくシェアに出しているベンツCLSも含めると600回以上。すると、リピーターも多いのではないでしょうか?
Kenさん:リピーターの方に関しては、カイエンを気に入ってくださったのと同時に、コミュニケーションの部分が大きいような気がしますね。私が受け渡し場所に設定している東京の下北沢エリアって、ちょっと道が複雑。私がドライバーさまを近場の駅まで迎えに行き、同乗しながらクルマの返却場所をレクチャーすることもあるんです。そうすると自然に会話が生まれ、ついつい意気投合したりして。こんな風に会話の盛り上がったドライバーさまが、リピートしてくださる確率が高いんです。
クルマを褒められると我が子を褒められた気分!
――なるほど。オーナーとドライバーの交流によってリピートが発生するというのは、個人間カーシェアならではですね。
Kenさん:本当にそう思いますし、交流も楽しめることがAnycaの面白さですよね。これはオーナーページにも書いていることですが、ドライバーさまから「カイエンでのドライブをきっかけに交際にまで発展しました」なんていう報告をいただくと、とても嬉しくなります。こうした報告ひとつ取ってもレンタカーではあり得ないし、私としては「素敵なクルマでした」の一言がもらえるだけで、すごく嬉しくて。心から大事にしているクルマなだけに、我が子を褒められたような気分になるんです。
――我が子を褒められたような気分!とても素敵なフレーズですね。それでは最後に改めて、全国のドライバーの皆さまに向け、Kenさんの愛車であるポルシェ カイエンの魅力を聞かせてください。
Kenさん:ベージュ色の内装については触れましたが、私のカイエンは唯一無二といっても大げさじゃないくらい、希少性の高いクルマだと考えております。ベージュ色の内装以上に珍しいのが、紺色のボディ。カイエンの代表的なカラーは白か黒のため、紺色は全生産量の1割程度。実際に街中でも、自分のクルマ以外に紺色のカイエンを見掛けた経験はほぼありません。それほどレアなのに、落ち着いた色味によって悪目立ちする感じはゼロ。
私自身、紺色の車体に一目惚れしたことが、カイエンを購入した最大の理由です。このカラーを維持するため、年に一度は車体コーティングもしているほどですから(笑)。さらに私のカイエンは右ハンドル。輸入車に馴染みがない人でも乗りやすいと思うので、輸入車こその爽快な走りはもちろん、紺色のカイエンに惹かれた人も、ぜひ、お声掛けください。できる限り、早めのレスをさせていただきます!
ユーザーの生の声であるレビューから信頼を獲得。わかりやすく丁寧な説明はもちろん、クルマも弱みもしっかり明記し、安心・安全のためのメンテナンスも徹底!驚異のシェア数を誇るKenさんこそのテクニックをお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
ドライバーの皆さまから投稿されたレビューからもわかるとおり、Kenさんはレスの速さにも定評あり!Kenさんのポルシェ カイエンが気になった方は、ぜひ、オーナーページをチェックしてみてくださいね!
(取材・執筆:大谷享子)
私自身、紺色の車体に一目惚れしたことが、カイエンを購入した最大の理由です。このカラーを維持するため、年に一度は車体コーティングもしているほどですから(笑)。さらに私のカイエンは右ハンドル。輸入車に馴染みがない人でも乗りやすいと思うので、輸入車こその爽快な走りはもちろん、紺色のカイエンに惹かれた人も、ぜひ、お声掛けください。できる限り、早めのレスをさせていただきます!
ユーザーの生の声であるレビューから信頼を獲得。わかりやすく丁寧な説明はもちろん、クルマも弱みもしっかり明記し、安心・安全のためのメンテナンスも徹底!驚異のシェア数を誇るKenさんこそのテクニックをお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
ドライバーの皆さまから投稿されたレビューからもわかるとおり、Kenさんはレスの速さにも定評あり!Kenさんのポルシェ カイエンが気になった方は、ぜひ、オーナーページをチェックしてみてくださいね!
(取材・執筆:大谷享子)