2015.09.08

【入門編】安全・安心にシェアするコツ Part.1

CATEGORY: ノウハウ

~予約リクエストまでの流れ~

【内容まとめ】

1. 検索を始める前にまず自分のプロフィールを充実させよう!

2. 過去のレビューをしっかり読もう!

3. クルマ紹介欄をしっかり読もう!

4. 目星が付いても、すぐに予約せずに、まずオーナーさんにコンタクトをとろう!

 

1. 検索を始める前にまず自分のプロフィールを充実させよう!

オーナーさんの立場になった時にどういう紹介が書いてあると安心か想像しながら書いてみるといいですね^^!下記のような内容が書かれていると安心度がぐっと上がりますね!

  1. プロフィール写真はできるだけご自身の顔写真

  2. 運転頻度や愛車遍歴など、運転技術の目安になるような情報

  3. 趣味や職業など、受け渡しの際に話の種になりそうな一文

 

2. 過去のレビューをしっかり読もう!

オーナーさんによって過去のレビュー数は違いますが、10件以下であれば全て目を通しておいた方が無難でしょう。レビューが多ければ多いほどベテランで安心感がありますね。

 

3. クルマ紹介欄をしっかり読もう!

オーナーさんによっては、クルマ紹介欄に独自で【シェア条件】や【注意事項】を設定されている方がいらっしゃいます。お互いが気持ちよくシェアするためにも、オーナーさんのおクルマへのこだわりや、使用ルールを理解した上でシェアしましょう!

 

4. 目星が付いても、すぐに予約せずに、まずオーナーさんにコンタクトをとろう!

シェアしたいクルマを見つけても、すぐに予約リクエストを送るのではなく、受け渡し場所・時間、利用日時をオーナーさんにお問い合わせてから送ってみることをオススメします。それらに対してどのような対応、応答をとってくれるか確認しましょう。

  1. どれくらいの速さで返信してくれるか。

  2. 質問に対する返答は適切で、プロフェッショナルな(ビジネスマナーがなっている)対応かどうか

受け渡し場所・時間と利用日時のすり合わせが完了次第、オーナーさんに予約リクエストを送ってみましょう!


 

~受け渡し・返却の流れ~

【内容まとめ】

5. アプリ上でこまめに連絡のやりとりをしよう!

6. 車体の傷をしっかりチェックしておこう!

7. クルマに慣れるまでは念には念を入れた運転を心がけよう!

8. ガソリンの給油をお忘れなく!

9. ETCカードの抜き忘れに注意!

10. 引き渡しのポイント!

11. この体験を他の人にも共有しよう!

 

5. アプリ上でこまめに連絡のやりとりをしよう!

受渡日の前日、もしくは当日にオーナーさんにリマインドの連絡を送り、当日の時間・場所を再確認しましょう!その際に自分の特徴や着ている服など、待ち合わせの際に目印になるようなことを一言付け加えてあげるとよりイイですね!

※予約リクエスト承認後は、メッセージ画面から電話をすることもできますので待ち合わせの際等にご利用してみてください!

 

6. 車体の傷をしっかりチェックしておこう!

受け取り時と返却時には必ずオーナーさんと一緒にクルマの周りを一周しながら傷の確認をしましょう。その際に、運転時に特に注意するべきポイントなどを聞いておきましょう!

例えば車高の低い車の場合はちょっとした段差で下を擦ってしまったり、タイヤ止めにマフラーが当たってしまったりするので、特に初めて乗るクルマの場合は必ず聞くようにするとお互い安心してシェアすることができます!

 

7. クルマに慣れるまでは念には念を入れた運転を心がけよう!

慣れないクルマを運転する際はどんなに運転に自信があったとしても、クルマの操作に慣れてから車通りの多い場所や高速道路を走るようにしましょう!車幅や、ブレーキの効き方など、クルマによって異なる癖をしっかり認識してあげられるようクルマに寄り添った運転を心がけてあげるといいですね^^ 

 

8. ガソリンの給油をお忘れなく!

オーナーさんの待つ返却場所へ行く前にガソリンの給油を忘れなく!特に高速を降りてすぐの場所や急いでる時などは忘れがちですので、前もってオーナーさんに近くのガソリンスタンドを聞いておくとスムーズですね!

 

9. ETCカードの抜き忘れに注意!

ガソリンの給油を済ませ、オーナーさんと合流する前にもう一点・・・ETCカードを抜き忘れないように給油の際に抜いておきましょう!(「後で抜く」はかなりの確率で忘れます笑)

 

10. 引き渡しのポイント!

返却場所でオーナーさんと合流したら、まず車体の傷をチェックしましょう!手順は受け取りの際と同じですが、返却が夜になる場合などはなるべく明るい場所で確認するとお互い安心ですね!

そして最後に大切なクルマをシェアしてくれたオーナーさんへ”ありがとう”の気持ちを伝え、受け取りの時にオーナーさんがしてくれたように、手を振り見送ってあげましょう!オーナーさんと、楽しい時間を与えてくれたクルマへの感謝の気持ちを込めて!

 

11. この体験を他の人にも共有しよう!

予約の時間が終了すると、オーナー・ドライバーの両者間でレビューを書くことができるようになります!オーナーさんの人柄、クルマの魅力等、次借りる人のためにあなたの体験をシェアしましょう!レビューが溜まっていくと次回以降借りる際にオーナーさんの安心度も高まりますので、是非とも早めにレビューを書き残しましょう!

 

以上、11つの注意点に気を配りながら”乗ってみたい”クルマのオーナーさんへ問い合わせてみましょう!

さぁ、新しいカーシェアサービスの始まりです!

◀前の記事
◀前の記事
2015.09.08
【三菱/ランエボ】ファンにはたまらない!? 生産終了の国産スポーツカーに乗ろう
次の記事▶
次の記事▶
2015.09.08
Anycaオーナーが問い合わせを増やすための5つのコツ